スペクトラムな息子のこだわりの日々

発達障害 自閉症スペクトラム の一例として参考にしてくだされ

寝ない息子 ①

前回書きましたが、新生児期からなかなか寝ません。お口の中が敏感な息子はおっぱい拒否をしており、名ばかりの混合でミルクをがぶ飲みしていました。赤ちゃんはミルクを飲むと、母乳と違いお腹がすきにくい、と聞きました。ですが、すぐに目を覚ましてしまい、まったくこちらが眠れない。いやいや、赤ちゃんて、泣くのが仕事じゃね?と思われるでしょう。

 

夜泣きじゃなく、夜驚症の赤ちゃんの泣きかたはパネエから!夜、2〜3時間寝るところを1時間おきに起こされるから!1時間だよ?1、時、間っ!子供が寝ている1時間で何ができますかね?あやしてもだめだから!部屋暗くしてもダメだから!オムツ替えとかミルクが欲しいわけでもないから!体調が悪いわけでもないから!

 

まだ、赤ちゃんだから寝るのが下手なんだ

眠りやすい環境になっていないんだ

他人の育児話を聞いても、ねかしつけが最初は大変って言うし。そう思って、耐えていました。救いは、夫が協力的だったこと。ミルク、オムツ替えはもちろん、交代で抱っこしたり、あやしたり…

手伝う、ではなく、自分の息子だから当然だ、と言う意識でしてくれていました。

夫よ、年とって介護することになってもしっかりお世話するね!と思いましたよ。

 

育児相談や乳幼児検診で相談しても「成長するとだんだん寝るようになりますよ^_^」と言われ続け、気づくと6ヶ月。

首座り、ハイハイを始め、検診などすべて「普通に」母子手帳の発達の目安通りに身体的なことはクリアしていました。この頃になると、ママ友同士で、育児あるある話や盛り上がったりするものです。ですが、ママ友達に、寝ないことを話しても、寝ない度合いが違いすぎて理解してもらず、内心寂しさを感じていました。

 

できるだけのことをしてみました。部屋を暗くしてみる、テレビを消して静かな環境を保つ、ミルクを飲むタイミングや、昼寝の時間、外出、夜中のドライブ…

 

はい、ほとんど効果ありません。

それどころか、もっと酷い状況に…